給食再開!(消毒ボランティア急募)

(6月いっぱいまで募集中です!!)

 待ちに待った給食の再開です!6月15日(月)から、品数を限ったメニューではありますが給食が再開されました。午前の部は12:00に食べ終わり、午後の部が12:30に登校してくるまでのあいだは先生は大忙しです。

 教室の全ての机、椅子、ドアなどあらゆるところを消毒し、そして廊下にトレーを並べて配膳まで先生方にやって頂いています。

 PTAとしましては、1日に同じ授業を2回繰り返して、さらに教室の消毒、そして給食の配膳もされている先生のご負担を少しでも減らしたい気持ちから、

学年で1名計3名の、消毒ボランディアを募集したいと思います。6月16日から6月30日までのいずれか1日で結構です。正午前~12:15の間に教室の机、椅子をアルコール消毒し、配膳をお手伝いしたいと思います。

お時間に余裕のある方、ご協力いただける方は下記アドレスまで学年クラス、生徒さんと保護者さんのお名前、希望日を、メールにていただければと思います。ただの有志の集まりですので、昼15分くらいならいいよ!という方、お気軽にメールください。

yakuin@meihoupta.tokyo
件名:「給食・消毒ボランティア応募の件」

本日写真をいくつか撮影してきましたので、学校の様子が少しでも伝わればと思います。

 

しっかり検温
消毒直後の教室。この状態で生徒を受入れます。
朝の昇降口の様子
先生方に、廊下に配膳していただいてます
初日は麻婆丼。配膳の手間と感染リスクを抑えるためのシンプルなメニュー
3密にならないように給食を受け取ります
いただきます